法要・行事
2014年12月27日 法要・行事
報恩講中の行事をアップしました。15日 腹話術 コーラス
2014年12月13日 場所:勝福寺 腹話術 小若女弘子 2014 仏教讃歌きりんの会 三帰依 光につつまれて しんらんさま この星に生まれたわたし コスモスの花 母の歌 娘たちよ 報恩講 金子みすゞ 回向 宗祖親鸞聖人…
2014年12月27日 法要・行事
報恩講中の行事をアップしました。14日 立命館アジア太平洋大学(APU)
2014年12月13日 場所:勝福寺 立命館アジア太平洋大学(APU) 音楽によるふれあい活動団体 Musy Tone(ミュージートーン) 世界の子どもたちへこんにちは 数え歌 幸せなら手をたたこう ブンガワン・ソロ (…
2014年12月27日 法要・行事
報恩講中の行事をアップしました。13日 昭和学園高等学校
2014年12月13日 場所:勝福寺 昭和学園高等学校 詩吟部 富士山 石川丈山 早に白帝城を発す 李白 隈川雑詠その1 広瀬淡窓 書道同好会 花唄 Aqua Timez 手を繋いだって心が 距離を取ること…
2014年12月09日 法要・行事
瓦葺き上げ始め式
2014年11月26日、四日市別院本堂素屋根2階において「瓦葺き上げ始め式」が執り行われました。当日は雨の降る中、来賓、総合監修者、技術顧問、設計監理者、施工業者、日豊教区総合推進委員会の役職者およそ30名が参列しま…
2014年11月26日 法要・行事
四日市別院報恩講(期間中の諸行事で変更があります)
2014年 四日市別院 報恩講チラシ 報恩講期間13日・14日の諸行事で変更がありました。 13日は昭和学院高校。14日は立命館アジア太平洋大学です。(下のチラシは変更済み)
2014年11月16日 法要・行事
仏前結婚式
2007年3月24日、四日市別院本堂にて仏前結婚式が挙行された。 このたびの結婚式は、新郎・新婦より、『二人にとって新たな人生の出発である結婚式は、生きることの依り処を参列の方々と共に、真摯に確かめ歩みだす大切な場といた…